
社員インタビュー
再生可能エネルギーとオーガニック農業
■所属部署:仙台支店・営業部 ■在籍年数:4ヶ月
最初は派遣で事務として1年半程働かせていただいておりましたが、営業として声をかけて頂きました。営業職は初心者でしたが、会社の思いである“次の世代の環境が快適でありますように”の言葉に強く惹かれ、これからの子供たちの為に環境が良くなっていく様、会社の一員として少しでもお役に立てることが出来ればいいなと思いました。
やはりこれからの子供たちの事を考えている所がとても魅力だと思います。弊社で行っている営農型太陽光では、太陽光の下で無農薬での農業を行っております。今の子供達は自閉症やアトピー等になってしまっている子達が多いと感じており、実際私の子供もアトピー気質の為、これからもっと無農薬での作物が増え、少しでもそういう子供達が減っていってくれれば良いなと思っています。
入社したばかりで分からない事ばかりでしたが、一つ一つ分かりやすく教えて頂き、そして聞きやすい環境を作ってくれているとても優しい上司ばかりです。
9:00/出社事務所にて書類の確認や地主様へお渡しする資料等の準備
13:00~17:30/外回り気になる土地の地主様へ訪問し説明等
17:30~/その日訪問した方々とお話しした内容等をまとめる
18:00/退社
■所属部署:本社・施工管理部 ■在籍年数:2年7ヶ月
会社のホームページで最初に目にした言葉が「次の世代の環境が快適でありますように」でした。誰かのためになるやりがいのある仕事がしたいと思っていましたので、次の世代の環境の為に働くという思いを持って仕事ができるのはとても理想的でした。さらに、太陽光発電をはじめ、農業や畜産などの様々な分野で自分の可能性を広げていけたら素晴らしいと思い選びました。
太陽光発電、農業、畜産、パン屋さんと、本当に多様な分野で社員みんながやりがいを見つけて輝いています。同じビジョンの下皆が一致して目標達成に向け頑張っている中働けるのは気持ちがいいです。様々な技術や、他ではなかなか出来ない貴重な体験も多く出来るのが魅力だと感じています。
なんでも相談できる頼れる家族のような人ばかりです。上手に出来ない事があっても優しく丁寧に教えて下さり、できる分野があれば仕事を任せて、良いところを伸ばしてくれます。責任感があり尊敬できる方々なので、良い目標に出来る存在です。
9:00/出社・清掃
9:15/始業・工事の進捗確認やお客様への連絡を行います。
12:00/お昼休憩
13:00/休憩終了・部材の見積、発注業務や請求書処理を行います。
18:00/退社
■所属部署:販売営業部 ■在籍年数:2年3ヶ月
前職でも太陽光発電事業に携わっていて、収益の安定性や事業の将来性などに魅力を感じていました。その中でも設備を設置するだけではなく、営農型に取り組み、自然の多様性との調和を意識した事業を目指していることに興味を惹かれ入社しました。
営農型太陽光発電の下で耕作した有機栽培小麦を使い栃木県真岡市で食パン専門店を営業しており、地産地消で農業6次化を進めています。今後も営農型発電所を隣県でも進めていく予定で、地方の耕作放棄地を減らす1つのビジネスモデルとして確立されていることが当社の大きな魅力です。
私は営業の業務を行っていますが、発電所を一つ作るためには他部署との連携が欠かせません。特に意識していることは説明したことが伝わっているかです。自分の意図したことが伝わっておらず物事が進んでいなかった、ということがないようにわかりやすい話し方を意識しています。
コミュニケーションと同じように、わかってもらえる話、説明を心がけ、伝わったかどうかその場で確認を取ります。伝わっていなければ伝わるまで何度でも説明します。
私は発電所の販売を担当しているため法人の方とやり取りすることが多く、他企業の考え方・やり方などを見聞きすることでとても刺激になっています。また外部に同じ苦楽を共にする仲間が出来ることもあり、仕事を通じて自分自身の知識・経験が増えていくことにやりがいを感じています。