コンテンツへスキップ

株式会社グリーンシステムコーポレーション
  • サイトマップ
  • グリーンシステムフリーコール
  • 事業内容
  • 私たちの思い
  • 自社太陽光発電所
  • 企業情報
  • お知らせ
  • 採用情報
mailお問い合わせ

グリーンシステムと農業

求人募集
農地募集
太陽光発電販売

ホーム > グリーンシステムと農業

  • 2022.11.1

    【アニマルウェルフェア】営農型太陽光発電設備の下で豚を放牧

    2022年10月31日(月)に、当社の営農型太陽光発電設備の下で、豚を放牧しました。 豚にとって、より自然に近い暮らしができるだけでなく、雑草が生い茂らないよう日々メンテナンスをしてくれるので、放牧という方法を取り入れて …

    続きを読む

  • 2022.08.27

    Youtubeで農薬・化学肥料を使わないトマトの芽かき、誘引、下葉かきの農作業と専門用語を詳しく解説します!

    風弥農園チャンネルでは、農薬・化学肥料を使わずに農業を行う風弥農園での、農作業の様子を配信します!   今回の動画は、農薬・化学肥料を使わないトマトの芽かき、誘引、下葉かき!農作業と専門用語を詳しく解説します! http …

    続きを読む

  • 2022.03.4

    【農業体験をしました!】

    当社では”百姓”=百の技術(One-hundred technologies)として捉え、 支店や部署を越え、社員全員で農業を行っています。 昨今では、PCの前に座っていると、電磁波の影響や腸が動 …

    続きを読む

  • 2021.11.18

    【農業体験をしました その2】

    2021年11月中旬、数日間にわたり農業体験をしました。 当社では、支店や部署を超え、社員全員で農業を行っています。 今回は、施工管理部の方々に参加いただき、じゃがいも堀りをしました。 採れたては皮が柔らかく美味しいとの …

    続きを読む

  • 2020.11.25

    麦撒き体験会を開催しました。

    本日はみんな電力の皆様をお招きし、トラクターの乗車及び麦撒き体験会を実施しました。 また、ビニールハウス内で栽培中の作物の観察も行っていただきました。

  • 2020.10.20

    太陽光発電所の下でそばの品種比較栽培

    今回は、栃木在来、信濃1号、アメリカ産の秋そばの3種の種を撒きましたが、1番成長が良かったのは栃木在来でした。

  • 2020.10.2

    稲刈り体験と勉強会を行いました。

    本日は、みんな電力様スタッフの皆様および弊社スタッフで稲刈りを行いました。 今回も普段はデスクワークを行っている方々にも鎌をお渡しし、作業していただきました。 作業の後は、ベルモック様にて作っていただいたお弁当にて昼食会 …

    続きを読む

  • 2020.08.25

    トラクターでハウス内整備

    ビニールハウス内でロータリー付きトラクターを使い、草をすき込みました。

  • 2020.08.24

    ビニールハウスの草刈り<3日目>

    今日は弊社の施工管理部も掃除のお手伝いをしました。

  • 2020.08.23

    ビニールハウスの草刈り<2日目>

    連日ビニールハウスの草刈りを行っております。 だいぶ綺麗になってきました。

12Next

カテゴリー

  • お客様の声 (149)
  • お知らせ (163)
  • イベント (17)
  • グリーンウィンド (44)
  • グリーンシステムと農業 (15)
  • ブログ (50)

過去のブログはこちらから

  • グリーンシステムコーポレーション社長ブログ
  • グリーンシステムコーポレーションスタッフブログ
  • グリーンシステムコーポレーション工事部ブログ

太陽光発電所の下で農業を専門に行うグリーンウィンド

自然と人との共生を目指して。株式会社つむぎ

株式会社グリーンシステムコーポレーションへのお問い合わせ
採用エントリーフォーム
株式会社グリーンシステムコーポレーション

本社
〒320-0851 栃木県宇都宮市鶴田町1435-1
TEL.028-666-5171
フリーダイヤル:0120-864-093

  • ホーム
  • サイトマップ
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 個人情報保護方針
  • サイト利用規約
© 2002-2023 Green System Corporation