- 
							
							【大切な仲間が増えました】私達の発電所で新しい命がまた誕生しました。 世間の荒波の中、私達スタッフの心を温めてくれます。 ・・・お母さんは我が子を守るべく警戒してますね。 今後もまだまだ増える事が予想されます &nbs … 
- 
							
							農業6次産業化に向けた商品開発実施中!グループ会社であるグリーンウインドにて、無農薬・無添加素材を使った食パン専門店のオープンに向けて商品を開発しています。 100%栃木県産、グリーンウインド特製米「風弥」を使ったオリジナル食パン。 安全性はもちろん、栄養価 … 
- 
							
							社員の農業体験会を開催しました。普段営業に行っている社員さんに、今回はソーラーシェアリングの現場へ向かってもらいました。 発電所設置当初には真っ新だった土地にも着々と麦が育っています。 <before> また、この日は採れたてのにんじんを試食しました。 … 
- 
							
							太陽光発電所下でまた新たな命が誕生しました。先月に引き続き、放牧ヤギが赤ちゃんを産みました。 太陽光発電所下の広大な土地で、のびのびと育てていきます。 
- 
							
							白鳥の降りる麦畑私たちの麦畑に白鳥がたくさん降りています。 麦畑が安全であるという証拠ですね。 
- 
							
							SDGsの取り組みについてのお知らせ当社のSDGsへの取り組みにつきまして、以下の通りお知らせいたします。 この度、株式会社三井住友銀行(以下、三井住友銀行)より、「株式会社グリーンシステムコーポレーションに『SDGs推進融資』を実施」がリリースされており … 
- 
							
							下野新聞に掲載されました。下野新聞に弊社の取り組みが掲載されました。 農業と太陽光発電を融合させた新たなビジネスモデルに力を入れています。 太陽光パネルの隙間を活用した農業を提案し、6次産業化に向けた取り組みを行っております。 2020年1月30 … 
- 
							
							「第13回 国際 太陽光発電展 ~PV EXPO 2020~」への出展中止のお知らせ平素より格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。 弊社は明日より出展を予定しておりました、「第13回 国際 太陽光発電展 ~PV EXPO 2020~」(2020年2月26日~28日)ですが、新型コロナウィルスの感染拡大 … 
- 
							
							太陽光発電所下の放牧ヤギの赤ちゃんが産まれました。太陽光発電所の下で放牧しているヤギの赤ちゃんが産まれました。 すくすく育っています。 
- 
							
							第3回 資産運用EXPO出展のご報告とご来場の御礼2020年1月23日(木)~1月25日(土)に、東京ビッグサイトで行われた第3回「資産運用EXPOに出展致しました。 本展示会では約70名のお客様に商談をさせて頂き、商品に関するご提案等をさせていただきました。 お陰をも … 





 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								